





-
中深煎り 100g (豆)
1,150 JPY
-
中深煎り 100g (粉/ペーパーフィルター用)
1,150 JPY
-
深煎り 100g (豆)
1,150 JPY
-
深煎り 100g (粉/ペーパーフィルター用)
1,150 JPY
-
中深煎り 250g (豆)
2,530 JPY
-
中深煎り 250g (粉/ペーパーフィルター用)
2,530 JPY
-
深煎り 250g (豆)
2,530 JPY
-
深煎り 250g (粉/ペーパーフィルター用)
2,530 JPY
【ストーリー】
2022年のCOEで入賞を果たしたことのある農園・加工場です。アグロフォレストリーの生態系の中でコーヒーを栽培しており、環境負荷をできるだけ抑えた栽培方法を行なっています。2019年に加工場を設立し、周辺農家と共に高品質コーヒーを作り出しています。インドネシアではめずらしい水洗式の加工です。ジャワの独特なハーブ感と水洗式のスッキリ感を楽しめる逸品です。
「Co-NECT PROJECT」とは、「産地に生きる人たちと、そしてコーヒーに関わる全ての人たちと"一緒に"つくっていこう、つながっていこう」という海の向こうコーヒーさんのプロジェクトです。
1. まだ見ぬ希少でユニークなコーヒー
2. 少量から取引可能
3. 選りすぐりのラインアップ
の基準から選ばれたコーヒー豆をご提供します。
【焙煎別ティスティング】
・中深煎り:「これはインドネシア?」と思うくらい透明感のある品の良いコーヒー。ハーブ系ではなくジューシーな果汁を思わせる風味。
・深煎り:香りはよりハーブ感が強く。コクも深く舌の上にしっかり余韻を残します。ミルクをたっぷり入れても、ミルクのコクに負けないくらい強い風味です。アイスコーヒーにしてもしっかり美味しいです。
【配送について】
注文者の住所とは別の住所にお送りすることができますが、こちらはご自宅用仕様のお包みとなります。具体的には、クリックポストの箱に直接豆袋を入れる仕様です。ギフト包装はギフトセットのみ承っております。どうぞ宜しくお願い致します。
Other Items
-
- エチオピア イルガチェフェ チェルベサ ナチュラル
- 990 JPY 〜 2,170 JPY
-
- インドネシア Co-NECT Project Bhadrika Pollung SeribuRaja G1
- 1,150 JPY 〜 2,530 JPY
-
- <デカフェ> エチオピア イルガチェフェ チェルベサ ナチュラル
- 1,320 JPY 〜 2,900 JPY
-
- ブラジル アマレロブルボン ボンジャルディン農園 ナチュラル
- 880 JPY 〜 1,940 JPY
-
- Maison Blend
- 900 JPY 〜 1,980 JPY
-
- グァテマラ ウエウエテナンゴ ラ プロヴィデンシア農園II パカマラ
- 1,200 JPY 〜 2,640 JPY